SSブログ
メンテナンス・メモ ブログトップ

ユーザー車検 [メンテナンス・メモ]

モタモタしてたら、車検の期限が近づいて来てしまったので、先週末に休暇を申請して、
本日、品川の運輸局で車検を通してきました。
本当は、エンジンの調子が良くないので、ディーラーに出すつもりでしたが、引越&リフォームで
資金不足だったので、とりあえず車検だけは自分でやることにしました。

●検査の予約
  こちらのサイトで車検の予約ができます。
  http://www.kensayoyaku.mlit.go.jp/CarAnswer/app

朝、8:00前に自宅を出たんですが、平日の出勤時間帯ということもあり、鮫洲まで1時間もかかりました。

●予備検査
 左フェンダーを板金修理した時に、ヘッドライトを外しているので、光軸がズレている筈なので、
 東京運輸支局の真ん前にある早川自動車で、ライトテスターと光軸調整を依頼。
 案の定、左側だけズレてました。 
 
 待っている間に、事務所のおねぇさんに自賠責保険の契約を依頼。
  所要時間:全部で15分
  料金:2,600円(税込)
  自賠責:30,680円

●申請書類&納税(敷地内右手のC館)

 ①継続検査用の申請書セット(30円)を購入
  ・継続検査申請書(OCR用)
  ・自動車検査票1
  ・重量税納付書
 ②印紙販売窓口で必要な印紙を買って、書類に貼付け。
  ・検査手数料印紙 → 自動車検査票1
  ・重量税印紙 → 重量税納付書
 ③リサイクル券の購入(預託)

●検査受付(A館 2F)

 書類が整ったら、検査受付窓口に書類を提出します。
  「予約番号は?」と聞かれます。
  「○○○○番です。」と答えると、なにやら予約番号の一覧表みたいな物にマーカーで
  消しこみしてました。
  「検査コースは見てきましたか?」と聞かれましたが、申請前に見なくてはいけないと
  いうことでもないので、「はい!」と答えて検査書類を受け取ります。

●検査コースへ

  普通自動車のコースは、7・8番とあったので、一応レーンをチェックしてコースの列に
  並びます。

  (1)外観検査
  その間に、検査官が車両の外観と車台番号のチェックに来るので、
  ・ボンネットを自分で開けて、車台番号のチェックを受けます。
  ・検査官の指示に従って、ウィンカー、ハザード、ヘッドランプ、バックランプ、ワイパー、
   ウォッシャーの動作確認します。
  ・ホイールナットの締め付け検査もありますので、センターキャップは外しておきましょう。

     ・
     ・
   ココまではすんなり
     ・
     ・
   検査官「あ!これタイヤの扁平率が低いから、サイドスリップの検査機にホイール
        擦っちゃうかもしれないから、あっちの大型車のレーンに移動してくれる?」
     
  ということで、京急のバスやら、トレーラーに混じって大型の検査コースへ。
  もう一回ボンネット開けて、車台番号の確認を受けました。

 (2)ブレーキテスト

  検査コースに2つローラーの検査機があり、手前がブレーキテスターです。
  まず、前輪をブレーキテスターに乗せます。

  この時、すでにサイドスリップ検査は終わっていて、上の掲示板に合否が表示されています。
  (Oなら合格。Xなら再検査)
  
  電光掲示板に「前ブレーキ:踏む」がでたら、素早くブレーキを踏みます。

  次に、後輪をブレーキテスターに乗せて、前輪と同様の検査を受けます。

  パーキングブレーキが後輪に掛かる車は、ここでパーキングブレーキの検査を行います。
  電光掲示板に「駐車ブレーキ:ひく」の合図が出たら、思いっきりパーキングブレーキを
  ひきます。

  私の場合、レバーを引いても、テスターの上で後輪がゆっくり回ってしまい、何度がトライ
  しましたが、再検査となってしまいました。・・・・ orz

 (3)スピードメーターテスト
  駐車ブレーキが不合格だったことに動揺しつつ、ブレーキテスターの奥にあるスピード
  テスターに後輪を乗せて、アクセルを踏んでメータが40km/hを指したらパッシングする
  と思っていたら、私が並んでいる大型車用のレーンでは、天井からぶらさがっている、
  押しボタンを押すタイプでした。 (病院のベッドにあるナースコールみたいなやつ)
  
  「さて、アクセル踏んで・・・」
  「あれ?回転は上がってるけど、スピード上がってこないぞ?」
    ・
    ・
  「あ!トラクションコントロール効いちゃってるんだ!!」

  ということで、トラクションコントロールスイッチをOFFにして、無事クリア。
  
 (4)ライト・排ガス検査
  クルマを前進させて、ライトテスターの位置で停止し、ハイビームを点灯します。
  これは、予備検査を受けているので安心していたら、右ライトの検査で、テスターロボットが
  全然関係ないところをさまよってしまい、検査官が駆けつけてきて、無線でやり直しの指示を
  出してくれました。

  後で考えてみたら、排ガスのテストを自分でやっていなかったので、このときに検査官が
  センサーをマフラーに突っ込んでくれていたんだと思います。

 (5)下回り検査
  さらにクルマを前進させて、下回り検査を受けます。
  レーンの下(地下)から、検査官がオイル漏れやボルトの締め付け具合等をチェックします。
  検査の様子が、正面にあるモニターに映し出されています。

 (6)総合判定
  検査がすべておわったら、レーンの最後にある総合判定所(高速の料金所みたいな感じ)に
  全ての書類を提出し、ハンコをもらいます。

 (7)再検査
  私の場合、パーキングブレーキが不合格だったので、ブレーキテストだけ再検査となりました。
  そう簡単に直せるものではないので、BMW東京のサービスへ電話をしてみましたが、運悪く
  工場は、月曜日は定休でした。
  しばらく途方にくれていましたが、両手で思いっきりパーキングブレーキを引くと、検査を受けた
  時より、もっと強く掛かることが分かったので、気を取り直してもう一度検査コースに入ることに
  しました。(今度は、普通乗用車専用のレーンに入りました。)
  
  再検査の旨を検査官に告げて、再度、車台番号の確認を受けた後、直接テスターに進みます。
  普通車用の8番レーンは、新型のマルチテスターだったため、4輪すべてをテスターに乗せる
  タイプだったので、不合格は、駐車ブレーキだけだったんですが、もう一度全てのブレーキテスト
  を受けることになりました。

  結果は、駐車ブレーキのテストの時、両手でこれでもかって言う位の力で引っ張って、合格と
  なりました。(レバー戻すのに苦労したです。)
  そのかわり、さっきOKだった前ブレーキのテストで「×」が出てしまい、検査官に「もうちょっと
  ゆっくりペダル踏んでみて」と言われて、普通に踏んでみたらOKでした。
  テスターの新旧によって、ちょっと勝手が違うようです。

 (8)書類提出
  無事検査を終えて、総合判定所ですべて合格のハンコをもらったら、C館2Fの ”継続検査
  窓口”にすべての書類を提出して、新しい車検証とシールを貰ってすべて終了です。

  なんとか、午前中に終わらせることが出来ました。

検査は無事終了しましたが、一回不合格となったパーキングブレーキは、後日メンテが必要ですね。
エンスト&加速したがらない現象の修理の時に、整備してもらうことにします。
エンストは、エアフローセンサーが悪いような気がしてるんだけど、ビーエムのエアフロって
5~6万円するらしい。トホホ

  


オイル交換 [メンテナンス・メモ]

2006-08-19
《走行距離》
 65911㎞(前回(2006-02-18)より2892㎞ 6ヶ月経過)
■エンジンオイル交換
 MAG excellent 5W-40 : 6,860円
  @98円/100cc × 7.0L
 OIL FILTER (BOSCH OF-BMW-7) : 1,475円

■エアエレメント購入(汚れていなかったので交換せず)
 AIR FILTER (BOSCH AF-BMW-3) : 3,150円


オイル交換 [メンテナンス・メモ]

2006-02-18
《走行距離》
 63019㎞(前回より7000㎞ 1.5年経過)
■エンジンオイル交換
 SUNOCO 5W-50 : 10,676円
  @157円/100cc × 6.8L
 OIL FILTER (E17) : 1,554円
■エアエレメント交換
 AIR FILTER (BOSCH) : 3,150円

■HOT INAZUMA 取付
 バッテリーターミナル用に13㎜レンチ要


オイル交換 [メンテナンス・メモ]

2004-08-17
《走行距離》
 56620㎞(前回より4800㎞ 1年経過)

■エンジンオイル交換
 Y/H モリゼスト : 5,100円
  @75円/100cc × 6.8L
■OIL FILTER (E17) : 1,554円
■Microlon (16onz) : 10,500円
  8onz(236ml)注入、100km走行後残り8onz再注入


12ヶ月点検(BMW Tokyo) [メンテナンス・メモ]

2003-08-30
《走行距離》 51881km
■12ヶ月法定点検
 一式 : 19,800円
■オイル交換
 ・ハイパワーオイル15W-40
  @160円/0.1ℓ×65 : 10,400円
 ・オイルフィルター : 1,300円
 ・工賃 : 3,600円
■ブレーキ系統点検整備
 ・Fブレーキパッド : 12,350円
 ・工賃 : 3,600円
 ・Fブレーキディスクローター @12,000×2 : 24,000円
 ・工賃 : 900円
 ・ブレーキフルード DOT4
  @180円/0.1ℓ×10 : 1,800円
 ・工賃 : 5,400円
■ボディー・電気系統・その他各装置点検整備
 ・バッテリー充電 : 1,800円
 ・Fワイパーブレードラバー(639㎜) @1400×2 : 2,800円
  交換工賃 : 900円
 ・Rワイパーブレードラバー : 1,000円
  交換工賃 : 900円
 ・室内空気用マイクロフィルター @4,000×2 : 8,000円
  交換工賃 : 900円

----《修理項目》-----------------------------------------------------------
●オートレベライザー(エアサス)レベル警告 点灯
 ・サスペンション・ハイトセンサー(右)配線修理 : 3,600円
 ・ブッシュ・コンタクト(0.2-0.5MM) : 430円
●フロント・ドリンクホルダー交換
 ・ドリンクホルダー : 6,600円
 ・交換工賃 : 1,800円
●テールゲートライセンスカバーP/Kはみ出し
 ・トランクリッド・グリップ・ガスケット : 480円
 ・ラゲージコンパートメント上部トリム着脱 : 1,800円
●シリコンリムーバー液漏れ
 ・ウォッシャーポンプ : 5,800円
 ・ラバーグロメット : 160円
 ・交換工賃 : 900円
 ・シリコンリムーバー液 : 770円


ホイール・コーティング [メンテナンス・メモ]

■ホイールコーティング施工 \8,800(4本)
カーウォッシュ・オーシャン
練馬区豊北1-14-4
03-3993-9341


■アルミホイール 2003-06-28 [メンテナンス・メモ]

 ALPINA SOFT LINE
  F:8J×18  offset +20 PCD 120(5H) 235/40-18
  R:9J×18  offset +24 PCD 120(5H) 265/35-18

 フジ コーポレーション
  練馬区北町3-17-4
   TEL:5920-2850
   FAX:5920-2851


メンテナンス・メモ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。